Case Details詳細

作品紹介

シグチツギテチェア

シグチツギテチェア

シグチツギテチェア

シグチツギテチェア

シグチツギテチェア

シグチツギテチェア

シグチツギテチェア

シグチツギテチェア

シグチツギテチェア

シグチツギテチェア

シグチツギテチェア

シグチツギテチェア

シグチツギテチェア

シグチツギテチェア

シグチツギテチェア

シグチツギテチェア

シグチツギテチェア

シグチツギテチェア

シグチツギテチェア

シグチツギテチェア

シグチツギテチェア

シグチツギテチェア

シグチツギテチェア

シグチツギテチェア

シグチツギテチェア

シグチツギテチェア

シグチツギテチェア

シグチツギテチェア

シグチツギテチェア

シグチツギテチェア

  • 家族構成: -
  • 用途: -
  • 所在地: -
  • 構造: -
  • 設計: -
  • 写真: -
  • 施工: -
  • プロデュース: -
  • Copyright ©: -
  • 日本の木造建築の接合部に用いられる仕口・継手を使用したプロダクトである。(2016年製作)機械化が進む木造業界において、失われつつある大工技術を家具に活かすことで技術継承を促す商品である。大工さんとの協働開発であるので、デザインの可変性が高い。脚部の長さを変えることで身長に会った座面を作ることもできるなどサイズの変更も可能である。椅子以外の展開もデザイン検討している。工業化して、生産者とエンドユーザーの繋がりにくい時代である。このプロダクトを通し、建築に触れることができる。 予定販売価格:68,000円(税別) ※受注生産です ※組み立てを楽しみたい方はバラした状態でお渡しします。(安全性は自己責任)デザイン、木材種類など変更可能(費用は要相談) 出展:ミラノデザイナーズウォーク2016(スーパースタジオにbudblandとして共同出展) 製作協力:いろは建築技巧 植山 拓也