Case Details詳細

作品紹介

アレグリアス

アレグリアス

アレグリアス

アレグリアス

アレグリアス

アレグリアス

アレグリアス

アレグリアス

アレグリアス

アレグリアス

アレグリアス

アレグリアス

アレグリアス

アレグリアス

アレグリアス

アレグリアス

アレグリアス

アレグリアス

アレグリアス

アレグリアス

アレグリアス

アレグリアス

アレグリアス

アレグリアス

アレグリアス

アレグリアス

アレグリアス

アレグリアス

アレグリアス

アレグリアス

アレグリアス

  • 家族構成: 3人と犬たち
  • 用途: 店舗兼住宅
  • 所在地: 大分県大分市
  • 構造: 木造
  • 設計: (意匠設計) 伊藤憲吾建築設計事務所 担当/伊藤憲吾、高田明日香、森悟、(構造設計) きいぷらん 山下智
  • 写真: 森 悟
  • 施工: 株式会社 新成建設
  • プロデュース: IKA
  • Copyright ©: 2024 Ito Kengo Architects All rights reserved
  • 大分県大分市に建つ店舗併用住宅である。周辺環境は台地上にある住宅地であり、起伏を持った地域にある。敷地は東側に2mほど下がった畑を持つ段差のある状態にあった。

    本プロジェクトにおいてはいくつかの課題に応える必要があった。それらのすべては、社会の課題であると同時に、生き物としての命の課題にさえつながることだと思われた。命にとって建築とは何か?その本質的な問いに取り組むことになった。

    まず、名称でもある「アレグリアス」は、店舗の名前である。用途はペット関係である。ペットショップではなく、ペットとの生活をサポートする業態であるのだが、この時点で「ペット」という単語は当てはまらず、「家族」と呼ぶことが相応しいので、以下は「小さな家族」と表現させてほしい。オーナーとの理念を聞いた話をそのまま記すことで、この店舗建築の説明としたい。設計時にオーナーは「犬や猫などは、人と住むようになり生活は改善され長生きするようになった。野生動物が寿命で死ぬことはない。長生きする犬猫たちは人と同じように病気にもなる。日々の運動や食生活については、人が管理すべきであり、それが家族として当然のことだ。」と話した。その当然のことに気が付かない人が多い。

    そのようなオーナーの意思を受け、この建築は生まれた。併設されたドッグランで元気よく走り、専用の厨房で小さな体に合わせた食べ物を調理し、小さな家族の為の健康やストレスを軽減するための空間となっている。

    人よりも屋外空間を必要とするために、段差のある敷地を建築内に取り込むことで屋外空間との関係を密実とし、小さな家族たちの性格による区分けの為に段差を利用している。屋外空間の仕切りとしてフェンスを多用することになったが、建築内外に取り入れることで内外を曖昧にし、日常性を持たせている。

    厨房は火災の危険や衛生管理の徹底のために別棟形態とし、管理体制を行いやすくしている。別棟とすることで、正面入り口は路地空間のようなアクセスとなり、奥に広がる明るいドッグランへの暗転効果を生み、訪れる人たちは気持ちが高揚する。

    1階部分が店舗であり2階部分が住宅となっている。ここにはオーナー家族が住んでおり、小さな家族たちも一緒に過ごしている。

    住居部分は、小さな家族の為の空間を模索した。彼らは言葉が喋れないゆえに、人間が憶測で快適性を考えなければならない。ペットと言い切れば、床は掃除がしやすいものとするなどメンテナンス性を優先すべきだが、小さな家族の為に何が良いかと考える中で、杉フローリングを採用している。傷はつきやすいが、足触りは人も犬も心地良い。無垢材だからこそ、傷は時間の経過としても捉えることができる。ジーンズのダメージを好むように、育てる床だと考えた。
    ベランダはとても長い。これも小さな家族たちの為だ。犬は主に平行移動を好み、日常的に走る。運動ができない状況は彼らにとってのストレスとなる。人の為のベランダは洗濯物を干すなどの機能を求めがちだが、ここでは運動の為だ。

    住居の内部空間は構造材を現しにしている。これは外断熱にすることで可能としている。化学物質に反応することもあるため、極力自然素材で構成することが目的となり、今後変化するライフスタイルにDIYで応える為でもある。(コストの抑制の為でもある)

    この建築に対して言葉にすることはまだまだ多くあるのだが、最後に少しだけ記しておきたい。

    この家族は女性だけで構成されている。そのことを特別な事として建築を構成してはいないが、建設費のための融資において困難な状況があった。家族を証明するものとして戸籍であるのだが、それが経済的な証明となる社会がある。しかし、家族というものは証明が必要なのだろうか。そのような問いがスタートにあり、いくつかの融資先に相談することから始まった。社会の変化、多様性の社会に理解のある融資先が見つかったことは明るい兆しであった。ここに感謝の気持ちを記しておきたい。世界に同じ家族は一つとしてなく、全ての家族に生活の器となる建築空間が必要だ。

    家族の為の建築が家である。訪れる人や小さな家族まで含めて、健やかな家となった。家族の成長に合わせて今後も変化していくだろう。社会が変わるように。

    <設計概要>
    所在地/大分県大分市
    主要用途/店舗併用住宅

    ※以下後日記載予定

    規模
    階数 地上2階建て
    敷地面積 ㎡
    建築面積 ㎡
    延べ面積 ㎡

    工程
    設計期間
    年月~年月
    工事期間
    年月~年月日

    外部仕上げ
    屋根/カラーガルバリウム鋼板縦ハゼ葺き
    外壁/カラーガルバリウム小波張り
    開口部/断熱サッシ サーモスL(LIXIL)

    内部仕上げ
    1階
    床/ 
    壁/ 
    天井/
    2階
    床/ 
    壁/ 
    天井/ 

    設備システム
    住宅設備機器
    キッチン/ 
    ユニットバス/
    便器/
    玄関洗面/
    洗面脱衣室/
    トイレ手洗い/
    空調 冷暖房/
    換気/第三種換気
    給排水 上水道、浄化槽5人槽
    給湯 エコキュート